東京で働く方へ。仕事終わり、お寺のイベントに参加してみる?!おすすめの理由

お仕事終わり、あなたはどこで何をしていますか?

おうちでまったりyoutube?ゲーム?飲みに行く?そうだ、お寺行こう!

実はお寺では色々なイベントが開催されている!

最近お仕事終わりにお寺のイベントに行く方が増えているようです。実際近所のお寺では毎月写経が行われていますが、早々に事前予約で枠が埋まっています。

他にもざっと探しただけでもヨガ、和菓子作り、婚活、お灸にサウナまで様々なイベントが開催されています。

しかしわざわざ平日に行く?できれば平日は早く帰って明日に備えたい、という方多いがと思います。でもどんな体験ができるのか少し気になりません?

ということで、仕事終わりに東京都目黒区にあるお寺、蟠龍寺の「自宅で楽しむ、自分を楽しむ香りを創る お線香創りワークショップ」に参加してきました。

こちらのお寺は「お寺でドライヘッドスパ」の会場にもなっている場所です。※8月は満席

いざお寺へ

イベント開始時刻は18時。夏の18時はまだまだ明るく暑い!蟠龍寺は目黒駅からは徒歩12~13分程。汗がにじみます。でもご安心を。お寺の中は涼しく快適です。

まずは本堂にて、ひとりひとりお焼香。そして副住職さんから香りと仏教についてのお話。

仏教では、仏様は香りを食べる、という考えがあるそうです。ということは、先ほど行ったお焼香の煙を、今まさに仏様が食べられているということ!同じ空間にいる感じを味わえます。私もたっぷり香りを食べておきました。

お線香作りスタート

和室に移動し、お線香作りのスタート。BGMはセミの声と水のせせらぎ。東京とは思えぬ癒し空間。

教えてくださるのは今井麻美子さん。作りたいイメージを伝え、それをもとに調香してもらいます。初心者でも安心。その後何度も香りをかいでイメージに近づくよう調整していきます。

しかし困ったことに、香りをかげばかぐほど、イメージしている香りに近づいているのかどうかがわからなくなってしまうのです。

一度外に出たり、別の香りをかいだりと、試行錯誤しながらイメージした香りに近づくよう調整していきます。

何事も俯瞰してみることは大切としみじみ思いながら、イメージしていた香りが完成。

香りが完成したら棒状に形成していきます。良い香りに包まれながらひたすら棒の形成。

チャイやクラフトコーラでおなじみのクローブ(=丁子)は、お清めの時に使われたりもするそうです!勝手に仏教とは関係ないと思っていました。

合間にお菓子を食べたり世間話をしながらようやくお線香が完成。おうちで1週間ほど乾燥させます。

帰り道

夜の涼しい風と、マスクにかすかに残ったお線香の香りが心地よく、どこまでも歩けそうなスッキリ身軽な気分。仕事の疲れはお寺に置いてきたのでしょうか。珍しく、焼鳥屋のにおいさえも邪魔だなと感じたのには驚きました!

まさに副交感神経優位の状態。これは間違いなく快眠の予感。

おうちにいると、ついついスマホを長時間見てしまったり、だらだらyoutubeを見てしまったりしてしまいがちですが、人と話したり、仕事以外のことに集中する行為はかなりリフレッシュになる!

自分だけのお香が完成

そして後日完成したものがこちら!

早速焚いてみると、すっごーい良い香り!香木沈香、白檀に漢方薬でも使用される草果木根の十数種のみを使用しており、優しく心地よい香りが広がります。

その時の季節や時間帯、感情なんかで全然違ったものが出来上がる感じがおもしろい。

仕事帰りにお寺のイベントに参加してみて

お寺は副交感神経優位に切り替えるのに最適な場所であるということ。

仕事で交感神経が優位になりがちな現代人は、あれしなきゃこれしなきゃと考えることいっぱいな上に、SNSもニュースもチェックしなきゃ、、、

そんなざわざわした気持ちをいったんリセットして、クリアな状態で1日を終わらせることは、翌日の活力につながります。

仕事終わりにお寺を訪れてみてはいかがでしょう。

=================

お寺でドライヘッドスパ@寿仙院(浅草) 8/9(火),16(火),23(火)ご予約受付中!ご予約はこちら

お寺でドライヘッドスパをしています。 エンジニア歴15年/ドライヘッドスパスクールmyu恵比寿認定プロスパリスト/ソフィアフィトセラピーカレッジ認定フィトセラピスト(植物療法士)、ハンドケアマイスター
PAGE TOP